6月20日(木)19時から,高専機構本部と津山高専(第4ブロック留学生支援拠点校)の主催により、令和6年度第3回タイ高専編入生受入校チューター研修会がオンラインで実施されました。この活動は、タイ高専編入生を受け入れている各校のチューターに、何をすべきか、何をどうすれば良いかを考えてもらうことを目的としています。
今回の研修では、レポート執筆で苦労する留学生支援のための「ここがポイント!高専留学生の実験レポートの書き方」テキストを利用した、実験レポート添削講座を実施しました。
本校の機械システム系4年生森本瑞基君が,山田朱美教員とともにレポート執筆の注意点、添削の要領等を説明し、具体的、実践的な留学生支援の研修となりました。
今年度の全国的なチューター研修はこれで終了です。3回のオンライン研修を通じて、各校のチューターが留学生支援をいっそう充実させてくれることを期待しています。
(参加者:全国タイ高専編入留学生とそのチューター34名 日本人教員2名 補助日本人学生1名 計37名)