津山高専海外促進展開の道上史絵です。 「私の国際交流体験」についてコラムを書くというお話をいただ...
トップ > 国内国際研修
2023/05/30
津山高専で実施している国際交流関係のカレンダーです。
募集期間⇒緑色、実施日⇒赤色、提出関係⇒橙色、その他学校行事の一部(参考)⇒灰色としています。 ...
2023/05/30
5月26日に “After School English” を開催しましたNEW
5月26日(金)に"After School English"を開催しました。
今年度第1回目のイベントは校内の留学生との交流企画でした。
今回は、タイ出身の本校の留学生2名が参加しました。
イ ...
2023/01/19
1月18日に “After School English” を開催しました
1月18日(水)に、"After School English"を開催しました。
今回は、校内の留学生との交流企画でした。
今回は、タイ出身の本校留学生1名が参加しました。
イベントで ...
2023/01/17
【1/19開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2023/01/10
【1/12開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/12/19
【12/22開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/12/08
【12/15開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/12/01
12月1日に英語交流会(English Café)を実施しました。
12月1日(木)に、英語交流会(English Cafe)を実施しました。
留学生と日本人学生10名が参加し、英語ネイティブ教員2名を招いての会となりました。
ペアワークによる英会話レッスン ...
2022/11/29
【12/1開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/11/18
【11/24開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/10/21
10月19日(水)タイ高専KMUTTと津山高専日本人学生+第四ブロックのタイ高専からの留学生でオンライン交流会を実施し、計26名の学生が参加しました。
自己紹介から日本人学生によるロボコン紹介、更には6ルームにわかれての日本語会 ...
2022/10/21
【10/27開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/10/07
10月6日(木)に留学生主体の第3回English Caféが行われ、日本人、留学生合計11名が参加しました。
ランボー先生、パーマー先生にもご参加いただき、留学生が夏休みの体験談を英語でプレゼン発表し、それについて全員 ...
2022/09/29
【10/6開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/09/29
【募集】グローバルリーダー育成塾2022(オンライン)の参加学生募集について
~写真を通じて留学生と交流&旅行プランをつくってみよう!~
10月22日(土)に開催するグローバルリーダー育成塾2022(オンライン)の参加学生を募集します。
【グローバルリーダー育成塾2022】
...
2022/07/21
7月14日(木)に留学生を活用した第2回English Caféが行われました。
留学生主導で、英語を使った人狼ゲームやカードゲームを行い、ランボー先生やパーマー先生も参加してくださり、楽しく英語を学習することができま ...
2022/07/13
7月7日(木)に本校留学生主体で、七夕英語交流会(English Cafe)が行われました。
日本人学生と留学生合計16名が参加しました。
ランボー教員とパーマー教員にもご参加いただき、英語での七夕の説明があり、それ ...
2022/07/08
【7/14開催:参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/06/30
【参加学生募集】English Café(英会話実践・TOEIC対策講座)
英語を使って質疑応答能力を伸ばしたい、またTOEICスコアの向上を目指す学生「English Café」を開催します。
留学生がチューターとして参加しますので、一緒に英会話能力を伸ばして、TOEIC得点向上につなげましょう ...
2022/05/20
【国際交流センター主催】国際交流校内研修会(堀江元外交官による講演会):参加者募集
国際交流センターでは、国際コミュニケーション力の向上やグローバルマインドの育成を目的として、国際交流校内研修会を開催します。
コロナ禍の中、海外研修が実施できていない状況が続いておりますが、津山市出身の堀江元外交官(元 ...
2022/05/16
※オンライン開催に変更します。オンラインのため事前申し込みは不要です。
下記のとおり昨年度実施した国際交流オンラインプログラムの成果報告会を開催しますので、ぜひご参加ください。
日時:5月20日(金)16:3 ...
2022/02/15
2月8日(火)に、次年度向けの海外研修説明会をオンラインで開催しました。
津山高専では、グローバル化に対応できる国際的技術者育成のため、さまざまな海外研修を実施しています。
説明会には、学生や保護者・教職員あ ...
2022/02/03
令和4年度向け海外研修説明会の開催(2/8(火)15:30~)について
下記日程にて「令和4年度向け海外研修説明会」を開催します。
未だ新型コロナウイルス感染症の影響で海外渡航が難しい状況ではありますが、
今後収束することを願い、来年度海外研修プログラムの準備をしています。 ...
2021/10/01
※申込期限延長【募集】グローバルリーダー育成塾2021(オンライン)の参加学生募集について
※申込期限を延長します!
~留学生と一緒に国内外の地域のプロモーション動画をつくってみよう!~
グローバルリーダー育成塾2021(オンライン)の参加学生を募集します。
【グローバルリーダー育成塾20 ...
2021/07/01
学生アンバサダー日本事情教材製作グループ:第1回合同中間発表会を開催
6月26日(土)に、学生アンバサダー日本事情教材製作グループの第1回合同中間発表会を、広島市で開催しました。
津山高専と宇部高専の学生が3つのグループに分かれ、高専の留学生が日本人学生と交流しながら日本事情を楽しく学べる教材 ...
2021/05/28
5月21日(金)に、令和2年度に実施した海外研修成果報告会を、オンラインで開催しました。
昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で海外渡航ができなかったものの、オンラインで交流活動を実施しました。
タイ王国 ...
2021/02/24
中国地区高専学生国際交流支援コンソーシアム事業(主管:津山高専)の一環として、グローバルリーダー育成塾を2月19日(金)に開催しました。
例年は、中国地区高専の日本人学生と留学生が宿泊研修施設に集合 ...
2020/09/01
台湾 聯合大学中国語教育実習生とのオンライン中国語 参加者募集
※募集は終了しました。
2020年10月開催予定の「台湾 聯合大学中国語教育実習生とのオンライン中国語」の参加者募集を開始しました。
○募集要項はこちら ...
2020/08/27
海外協定校 合同研究発表会 2020 オンライン 参加者募集
あなたとグローバル教育
vol.17
国際交流トラブルシューティング集