
7月7日(金)出雲大社研修および津山・松江高専留学生交流会が行われ、津山からは3年生の新留学生と、5年生留学生2名(留学生代表と副代表)が参加しました。
当日は7:30に学校を出発、午前中は出雲大社を見学し日本理解を進め、午後は松江高専に移動、14:40~16:10までの一時間半にわたって松江高専の留学生との交流会を実施しました。
内容は、津山高専の留学生の取り組み(イングリッシュカフェ、ピアサポート活動)やオンラインイベントをはじめとする日本語教育等拠点校の取り組み紹介でした。
松江高専からはも、英語クラブ等の取り組みについての紹介があり、互いの活動の連携という話にまで発展しました。
さらには留学生担当の教員間の情報交換もあり、この点でも有意義な訪問となりました。
この取り組みは日本語教育等拠点校活動の一環として行われました。