英語の専門授業でグローバルな人材育成を

column

あなたとグローバル教育
vol.17

コラム⑰:私の国際交流体験

 津山高専海外促進展開の道上史絵です。  「私の国際交流体験」についてコラムを書くというお話をいただ...

コラム⑰:私の国際交流体験

もっと見る >

コラム⑰:私の国際交流体験

tsuyama

国際交流体験記集

国際交流体験記

参加学生の体験記を読んでみよう。    ※📹マークのプログラム名をクリックすると動画...

国際交流体験記

もっと見る >

国際交流体験記

troubleshooting

国際交流トラブルシューティング集

国際交流トラブルシューティング集

国際交流で起きたトラブル事例を掲載します。

国際交流トラブルシューティング集

もっと見る >

国際交流トラブルシューティング集

2023/03/13

第6回NIT-NUU日台国際カンファレンス:参加者募集NEW

下記のとおり、参加者を募集します。ご応募お待ちしています。

[日   程] 2023年7月21日(金)・22日(土) ※詳細スケジュール未定

[場   所] にぎたつ会館(〒790-0858 愛媛県松山市道後姫 ...

もっと見る >

2023/03/06

ベトナムでの海外企業インターンシップのようすNEW

 

 3月6日(月)に、ベトナムハイフォンにあるナカシマプロペラ株式会社のベトナム事業所であるNAKASHIMA VIETNAM CO., LTD.での海外企業インターンシップのようすが届きました。


 実習では、 ...

もっと見る >

2023/03/06

3月5日(日)に永進専門大学語学研修プログラムに参加する学生が出発NEW

 

 3月5日(日)に永進専門大学語学研修プログラムに参加する学生15名が福岡空港から出発しました。
 本研修は宇部高専主催の研修で、韓国テグ市の永進専門大学の英語村にて行われる2週間の研修プログラムです。
 本校は ...

もっと見る >

2023/03/06

3月4日(土)に國立聯合大学専門研修に参加する学生が出発NEW

 

 3月4日(土)に台湾苗栗市の國立聯合大学専門研修に参加する学生1名が福岡空港から出発しました。

 本研修は宇部高専主催の4週間の研修プログラムで、全国の高専から計13名の学生が参加しており、本校からは電子・情報システム ...

もっと見る >

2023/03/06

3月3日(金)にシンガポール科学技術研修に参加する学生が出発NEW

 

 3月3日(金)に、ニーアンポリテクニックで行われるシンガポール科学技術研修に参加する学生と引率教員が、シンガポールに向けて出発しました。
 新型コロナウイルスの影響で海外渡航ができない状況が続き、4年ぶりにこの研修プログ ...

もっと見る >